その他

お隣の畑で採れた大根を頂きました

こんにちは、なゆまゆげです。

最近、我が家の土地の北側、隣地境界線付近の雑草が気になっていました。こちらの土地は天然芝を植えていて、境界(芝生を堺に)を越えて雑草がこちらの土地まで来ています。

北側の土地は畑として利用されており、引っ越してきたばかりの時に畑で作業されていたので挨拶させて頂きました。

それから、中々見かける事が無かった(タイミングが合わなかった)ため、雑草について相談出来ていなかったのです。

やっと話ができた

今回ちょうど大根の収穫に来られていた所を見かけたので声を掛けてみました。

答えは思っていた通り、雑草の処理は好きにしてもらって構わないとの事でした。

と言うか、この方は土地の持ち主では無くて、借りて畑をしているだけだとか。知らなかった。ずっと持ち主の方かと思ってました。

とりあえず、話が出来てスッキリしました。

話ついでに収穫したばかりの大根を頂きました

話終えると、ちょっと待っててと一言。

戻ってくると、その手には綺麗な大根が!

収穫したばかりの大根を頂きました。

三浦大根との事。今年は出来が悪いと言われてましたが、いえいえ、とても立派な大根だと思います。

とても美味しそうです。

どうやって食べようかな。

あとがき

雑草の処理をして良いか聞くだけだったのに、まさかの大根を頂いてしまいました。

とても美味しそうな大根で、どうやって食べようか考え中です。

また、今年から家庭菜園を本格的に始めていくつもりなので、勉強する事がたくさんです。

それでは!

POSTED COMMENT

  1. ジュリー より:

    ご親切な方ですね。採りたての大根美味しいでしょうね。大根の食べ方沢山あるので選ぶの困りますね。豚汁はいかがでしょうか。移住したらまず日本のお野菜沢山食べたいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)