こんにちは、なゆまゆげです。
昨日断念した、荒井城址公園に行ってきました。
荒井城址公園
荒井城址公園は駐車場がありますので、車で行くこともできます。小さいお子さんなどいらっしゃる場合は車の方が便利ですね。
真鶴駅からだと徒歩5分くらいの距離ですが、上り坂が結構急なのでもう少し時間はかかるかなと思います。
こちらは駐車場です。

特に白線などが引かれているわけではないので、止め辛さはありますね。
続いて公園内の様子をご紹介。
公園内は広いです。

ちょっとした遊具もありました。

春にはキレイな桜が咲くみたいです。

冬は寂しい感じです。

日曜日の午後でしたが、人はほとんどいませんでした。お子さん連れのご家族が1家族いらっしゃいました。
あとがき
この日は朝食に「秋日和」さんのパンを買って食べました。

しらすが乗っているパンはシソとチーズとしらすのパンですが、これがまた美味しい。食事用にぴったりです。
また、荒井城址公園ですが、冬ということもあって、寂しい感じでした。春になれば桜も咲き、緑も豊かになって綺麗になるでしょうね。
花見はコロナの影響もあるので控える感じになるかも知れませんが・・・。
早く日常を取り戻したいです。
それでは!
リベンジ荒井城址公園制覇ですね!地図を見るとパン屋さんをはじめ、徒歩で行ける所をが殆どですね。坂道が多い街で歩くことに慣れているので嬉しい発見です。
小さい街ながら行きたい所が結構あるようで移住が待ち通しいです。
コロナ禍日本も大変な時期ですがお互い気をつけて乗り切りましょうね。
ジュリー様
コメントありがとうございます。
真鶴は小さな町ですが、お店は結構ありますね。
坂や階段も多いですが、それもまた真鶴の魅力かなと思います。
ジュリー様もコロナを無事乗り切って是非真鶴へお越しください!