こんにちは、なゆまゆげです。
旅行で毎年のように東伊豆へ旅行していたのですが、その時途中で見えるアカオハーブ&ローズガーデンという施設が気になっていました。
ついに行ってきました!
真鶴から車で30分ほどの距離でした。
入園料は大人1人1,000円で、JAFの会員証があれば100円引きの900円になります。
受付で入園料を支払うと、隣に止まっているバスに乗るように促されます。移動はバスになります。
こんなバス。

移動中は運転手の方が色々と説明をしてくれます。トイレが少ないという事だけは覚えました!
到着!
バスでガーデンの1番上まで移動すると、後はガーデンを散策しながら下っていきます。
バスが到着した場所から階段を登ったところに曽我浅間神社という名前の神社がありましたが、今回はパスしました。神社からだともっと景色が良かったかも。
神社では御朱印が頂けるようでした。
散策します!
紅葉も綺麗でした。

最初に見えるのは、立派な松の木です。鳳凰の松という名前らしいです。枯山水、手入れが大変でしょうね。

少し下って行くと、あの有名なブランコが!この施設にあるの知らずに来ました。

プロが撮るとすごく良い感じの写真になるんだろうなぁと思いました。
ハンモックがありました。横になりながら海を眺められます。靴は脱いでご利用ください。


それにしても、花が綺麗ですね。
しばし撮った写真の紹介。





こちらは、体験コーナーです。石鹸作りとかありました。
すごく良い匂いがしました。

帰る前にはラベンダーソフトを!こちらも380円のところ、JAF会員証提示で310円でした。

ラベンダーの香りがしっかりして美味しかったです。
あとがき
大体1時間くらいで戻ってきました。もっとゆっくりしても良かったかも知れません。
10時くらいになると駐車場もかなり埋まっていました。ガーデン自体が広いし、屋外なので3密にはなりませんし、綺麗な景色や植物に癒されるのも良いですね。
それでは!
松の庭園以外はおしゃれなヨーロッパに居るような感覚ですね。
太平洋を眺めながらのブランコもスケール大きいですね。
ぜひ訪れたい場所です。
ジュリー様
コメントありがとうございます。
確かに全体的に洋風な感じでした。
手入れもしっかりされていて、入園料が1,000円ならかなり安いと思いました。