家を建てる

新居の引き渡し完了!内覧時の不備確認をしました。

こんにちは、なゆまゆげです。

久しぶりのブログ更新になります。マンション売却や家具、家電の新調など、中々忙しかったです。

マンション売却の方は売買契約も完了し、買主様側の住宅ローン実行を待つのみという状況。

まあ、マンションも無事売却できそうで何よりです。

駅近、角部屋というのはやはり売却時には有利だなと感じました。

新居の引き渡し完了

先日、無事に住宅ローンが実行され、引き渡しが完了となりました。今回は、内覧会の際に見つかった不備の補修確認という事で新居までやってきました。

連休という事もあり、道路は激混み。予定より1時間遅れでの到着となりました。

補修内容自体は大した内容では無いので、確認自体はすぐに終わりました。

現場監督には今までのお礼としてお菓子をお渡ししました。

ついでに外構工事の様子を見て帰りました。

お昼時だったので、食べて帰ろうと思い、「海まんま おとと」さんで食べることに。

海まんま おとと さんで昼食

本日頂いたのは地魚丼!

4種類の魚が乗った海鮮丼になります。何というか、今日のメインイベントはこれかも。

お値段はあら汁がついてなんと1,500円(税込)!

特別安くも高くも無いですが、味は間違いなし!とても美味しかったです。

今日は、駐車場のあたりで釣りをしている人が結構いました。イワシやアジなどはぱっと見、回ってきて無さそうでした。お昼時だからかも知れませんが。

朝まずめや夕まずめだと、どうなんでしょうね。引っ越したら様子を見に行きたいです。

さいごに

いや〜、いよいよ引越しが目前となりました。荷造りもまだ終わってませんが、連休で追い込みをかけたいです。

いつも引越しの時は前日の夜中まで荷造りしていたりするので、今回は余裕を持ってやっていきたい所です。

そういえば、新築で光回線引くのって結構面倒でした。NTTに住所登録が必要で、土地がどこで広さはどれくらいか、など色々と確認されました。

そんなの、役場に行って勝手に地図見てよって感じですが。

そして、手続きをするのが遅くて引越し後1週間ネット無し生活になりました。なので、もったい無いですが、WI-FI借りることに。自宅での仕事もありますので。

手続きは余裕を持ってやりましょう…。

それでは!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)